同寺は「花の寺」として知られ、庭園の斜面一面に「平戸ツツジ」や「霧島ツツジ」などが優雅に咲き誇っている。ツツジ園は16日まで。
【関連記事】
・ 富士芝桜ようやく見ごろ 春のいたずらが幸い
・ 住雲寺のフジ見ごろ 鳥取県大山町
・ 鮮やかな紫色…カキツバタ見ごろ 大田神社
・ 【京のいろ】新緑のモミジ 常寂光寺 美しさ、紅葉だけにあらず
・ 鮮やか!花の競演 広島・世羅高原のチューリップが見ごろ
・ 「高額療養費制度」は、もっと使いやすくなる?
・ <関東地方>昼過ぎから時々雨(毎日新聞)
・ <ひき逃げ>フィリピン人の女を殺人未遂容疑で追送検 千葉(毎日新聞)
・ 費用対効果、ナトリウム管理、実用まで40年…もんじゅ課題山積(産経新聞)
・ <御殿場女性遺体>元夫が殺害認める供述(毎日新聞)
・ 公務員法修正案を提出=公明(時事通信)